私たちのお米の栽培と漬物作り

私たちはお米の栽培と漬物作りも行っております。
佐渡弥彦米山国定公園に指定された、角田山と弥彦山のふもとに田んぼを所有しています。山から流れる良質な湧き水を利用して栽培しており、美味しい水をぐんぐん吸収して育ったお米は、湧き水をぎゅっと凝縮したようなみずみずしさが特長です。
現在、刈り取り期の異なる5種類の品種を栽培しております。
来季は6種類の栽培にチャレンジ予定です。乞うご期待!
お米へのこだわり
「体に優しいものをつくりたい」という強い思いで一から学び、育むということに真剣に向き合っています。農業の忙しさに追われるだけではなく、自分たちが楽しんで育てることで、まるで我が子の様に愛情を注いでいます。
安心安全の地元産をお届けできるよう、ご注文をいただいてから精米することにこだわっています。
お客様からの喜びの声も多数いただいており、品質管理と鮮度には自信を持っております。
お近くにお立ち寄りの際は是非お試しください。
また、地方発送も可能です。電話でのお問い合わせもお待ちしております!
五百川
「新潟県最速の稲刈り」をする品種として名高い五百川。
刈り取り時期:8月上旬
ゆきんこ舞
刈り取り時期:8月
コシヒカリ
地元、新潟を代表する品種
刈り取り時期:
コシヒカリBL
刈り取り時期:
ほしじるし
業務用米として、大手牛丼チェーンや大手回転寿司チェーンへ出荷しています。
刈り取り時期:10月
社名 | 株式会社山篠建設 |
事業内容 | 総合建設業 公共工事業 |
所在地 | 〒953-0135 新潟県新潟市西蒲区南谷内578-乙 |
TEL | 0256-82-2401 |
設立 | 昭和42年 |
代表者 | 渡辺 忍 |
資本金 | 1,000万円 |
売上高 | 平成29年 1億1,000万円 平成30年 1億3,000万円 令和元年 1億1,000万円 |
主要取引先 | 新潟市 新潟地域振興局 |